1. ランキングシステムについて
・ポイントが適応される大会は、男子部門ならびに女子部門、男女混合部門のみとする。(初心者部門はポイントなし。)
・男子・女子・男女混合の各大会でのポイントは、独立したものであり、他の大会との合算や相互交換などはされない。・ポイントは個人に与えられる。
・世界大会が行われるたびに、日本国内のランキングはリセットされていくものとする。
・第2回世界大会までに、全7回の全日本大会を開催する。(大会中止等の影響で大会数は変動することもある。)
・全7回の全日本大会に出場した中で、獲得ポイントが多い上位4大会のポイントの合計で年間ランキングを決める。
・獲得ポイントが同率になった場合は、世界大会直前に行われた全日本大会の結果を優先とする。仮に、一方が世界大会直前の全日本大会に出場していなかった場合は、出場していた方が優先となる。また、共に世界大会直前の全日本大会に出場していなかった場合は、世界大会に「より近い方」の全日本大会の結果を優先とする。
(1)男子部門・女子部門
・男子・女子部門のみ、世界大会直前(7回目)の大会(日本代表選出大会(仮))で優勝したペアは、獲得ポイント数に関わらず日本代表の権利を獲得することができる。
※ただし、天候や日程の都合で世界大会直前(7回目)の大会が実施されなかった場合は、無効となる。(日本代表選手は、獲得ポイントのみでの選考となる。)
・ランキング上位者から順に、日本代表メンバーとして選出する。
※何名選出かは、世界大会の規約に準ずる。
※世界大会直前(7回目)の大会優勝者は確定なので、選出人数から除く。
(2)男女混合部門
・男女混合部門で獲得したポイントは、男女混合の日本代表ペアを決めるためのものである。
・ランキング1位の男女1名ずつが、男女混合部門の日本代表選手となる。
2. 獲得ポイントについて
・大会の種類(男子・女子・男女混合)や出場チーム数に関わらず、全ての大会において、獲得ポイント数は変動しないものとする。
・エントリー期間中や大会中に何らかのペナルティが発生した場合、該当するペアは、その大会において、結果に関わらずポイントを獲得することはできない。
・ペナルティを負ったペアよりも下位のペアは、そのペア数分、「繰り上げた順位に相当するポイント」を獲得することができる。
(例)1位ペアがペナルティの場合。
→1位ペアはポイント獲得なし。(0ポイント)
2位ペアは1位のポイント(200ポイント)を獲得。
3位以下のペアも同様。
・獲得ポイント(以下の通り)
1位 200p
2位 170p
3位 140p
4位 120p
5位 90p
6位 80p
7位 70p
8位 60p
9位 40p
10位 30p
11位~16位 20p
17位~ 10p
3.変更履歴等
2022年9月19日 制定
2022年10月4日 「2 獲得ポイントについて」 ペナルティに関する文章 追記
2022年10月19日 「1ランキングシステムについて」 獲得ポイントが同率になった場合に関する文章 追記