CONVENTION REGULATIONS  大会規約

1. はじめに

ラウンドネット全日本大会(以下、決勝リーグと予選リーグを合わせて、「本大会」とする)は、ラウンドネット・ジャパン運営組織が、運営および管理を行い、以下のとおり本大会のルールを定めています(以下、関連する注意事項等も含めて「本規約」とする)。

運営組織は本規約に従って、本大会を進行するほか、本規約に定められていない内容が発生した場合や本規約を適用することが著しく公平性を欠く結果となる場合の裁定権を有します。




. 参加資格

本大会は、以下の参加資格が必要となります。


(1)本規約に同意いただけること。

(2)特設サイトのエントリーフォームから参加申し込み(以下、「エントリー」とする)を行い、参加資格を得ていること。

(3)本大会の期間中、運営組織からの連絡を受け取り、応じることができること。

(4)本大会における全日程において、貴重品の管理は参加者本人が行い、運営組織は一切の責任は負わないことに同意すること。

(5)日本国内に居住もしくは日本国籍を有していること。

(6)本規約と別途指定する大会進行手順を理解し遵守すること。

(7)運営組織より大会出場禁止処分を受けていないこと。

(8)参加者とその親族を含め、反社会的勢力(暴力団、暴力団構成員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動標ぼうゴロ、政治運動標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団等またはこれらに準ずるものをいう)または、反社会的勢力と関係を有する者ではないこと。

(9)エントリー期日後に参加資格を得たい場合は、ペナルティを負った上で参加資格を得ることが可能。詳しくは、「7ペナルティ (4)」参照。




. 大会形式

本大会は、予選リーグ及び決勝トーナメントの2部で構成されています。


3-1 勝利条件について

別紙「大会ルール」参照

 

3-2 予選リーグ組み合わせ

(1)ペアの合計ポイント(シーズン内の獲得ポイント)が「1位~4位のペア」ならびに「5位~8位のペア」を、それぞれ4つのブロック(総ペア数に応じてブロック数は変動)に分けた後、最後に他のペアを抽選で各ブロックに分けていきます。

※上記方法は、シード数が8ペアの場合であり、部門や参加ペア数によりシード数が変動します。

(2)抽選は、公平性を期すために、部門前日までにSNS等でライブ中継を行ったり、当日参加者の前で行ったりします。

(3)シーズン1回目の各部門については、昨シーズン末のポイントを参考とし、シードのブロック分けを行います。


3-3 決勝トーナメント

(1)予選リーグの結果(主に勝敗数。同率の場合は得失点差)で決勝トーナメントの組み合わせを行います。

(2)トーナメントは勝ち上がり方式です。敗者も順位決定戦を行い、その結果によって最終順位が決定します(同率の場合は得失点差を優先)。※初心者部門は、原則順位決定戦は行なわない。


3-4 ランキングシステム

最終順位によって、ペアの2人にそれぞれポイントが付与されます。獲得ポイント数により日本代表選手を選出します。詳しくは、別紙「ランキングシステム」を参照。




. 大会エントリー

(1)大会エントリーは、特設サイトのエントリーフォームから行います。エントリーの際は、「正式名称」で「フルネーム」での登録をお願いします。名前省略等を行うと、運営委役員によるご本人確認ができず、個人ポイントを付与できない場合がございます。その際、運営役員は一切の責任を負いかねますのでご承知おきください。

(2)エントリーの際は事前に、「2、参加資格」を満たしているかご確認ください。本大会は、本規約の「参加資格」を満たす方であれば、誰でも参加できます。

(3)本大会当日に、運営スタッフにエントリー料の納入をお願いします。エントリー料については以下の通りです。

・男子部門・・・1人 3,000円。

・女子部門・・・1人 2,000円。

・男女混合部門・・・1人 2,000円。

・初心者部門・・・1人 1,000円。

・13〜18歳(全ての部門共通)・・・1人 1,000円。

・12歳以下(全ての部門共通)・・・1人 500円。

※料金は、大会や部門、開催場所によって変動する場合があります。




. 大会の進行について

本大会の進行について定めています。


5-1 集合

(1)本大会に参加する参加者は、運営組織が指定する時間までに、指定の場所に集合ならびに受付け(エントリー料の納入)を完了してください。

(2)指定する時間までに、受付けが完了しなかった場合、部門への参加はできません。なお、受付終了時刻に遅れそうな場合は、必ず「受付終了時間前まで」にその旨を運営役員に伝えてください。(直接連絡・知人を介しての連絡など方法は問いません。)その上で、「運営側から承認があった場合に限り」出場が認められますので、可能な限り電話など直接的なやり取りでのご連絡をお願いします。(メール等の場合、大会の準備中で確認できない場合がございます。)

また、到着前に行われた試合に関しては「不戦敗」となりますので、あらかじめご了承ください。

<緊急時担当連絡先>

 古代直親:090-8129ー6317

(3)公共交通機関に遅延があった場合、運営組織の判断により受付時間を延長する場合があります。

(4)大会日程およびタイムテーブルに関しては、参加者による変更は受け付けません。

(5)大会運営上の理由からやむを得ない場合、運営組織の判断で部門日程およびタイムテーブルを変更することがあります。


5-2 試合結果の報告

(1)試合終了後、参加者は試合結果の報告を行う義務があります。

(2)運営組織は試合結果の報告内容をもとに部門を進行いたします。


5-3 大会の延期

(1)大会開始前の延期判断

天候や開催地のコンディション等により大会実施が困難であると判断した場合、大会を延期することがあります。その場合、当日選手集合時間の1時間半前までに運営役員が判断し、メール等を通じて参加者の方々にご連絡します。

(2)大会途中での延期判断

大会進行中、天候の悪化等により続行が難しいと判断した場合、大会を中断、残りの試合を延期とすることがあります。

(3)延期した場合についての詳細

(3-1)延期日

原則、事前に決められていた大会予備日に開催します。延期日に出場が困難な場合は、出場辞退の扱いとなります。

(3-2)延期日の進行

本戦途中まで試合が進んでいた場合は、延期日にその続きから試合を行います。また、セット途中の試合についても、原則その続きから始めるものとします。(ただし「両者の合意」があった場合はセット数0から始めることも可能です。)

なお、延期日に出場できない場合は、その時点(延期前の時点)での順位ならびにポイントが付与されます。複数ペアが出場できず、それらのペアが同率で延期になった場合は、得失点差などによって順位を決定します。

(3-3)延期日の開催場所

原則、延期前と同じ場所で行います。ただし、大会終了までの残り試合数が少ない場合(5ペア以下)は、それに関係するプレイヤー全員の合意があったときに限り、開催場所を変更する場合もあります。

(4)再延期

天候等により延期日においても実施が困難であった場合は、男子部門・女子部門に限り、「再延期日」を設けます。ただし、スケジュール等の都合により再延期日の設定が難しい場合は、その大会や部門は「中止」となります。(なお、運営側の過失による延期の場合は、更に別日を設けて開催する場合もあります。)

(5)延期(中止)の基準

悪天候による中止の基準は、天気予報もしくは大会進行中の降水量が「3mm/h」になった段階での判断となります。


5-4 大会の中止

各部門において、最終的なエントリーペア数が6ペア未満の場合は、その部門は中止とします。なお、協会より中止の発表が行われた後、同日に行われる他の部門へのエントリー変更は認められるものとします。(エントリー期限が過ぎている場合でも特例として変更が可能です。)


5ー5 大会ルール

(1)基本的な大会ルールに関しては、別紙「大会ルール」をご参照ください。

(2)試合中のプレーに関して、両者の合意が得られない場合は、全てリドゥーとなります。その際、プレイヤーが撮影しているビデオ等を使用しての確認、判断は禁止とします。なお、オブザーバーが付いている場合は、オブザーバーの判断を優先とします。(サーブに関するファール、ノーヒットゾーン、プレイヤーがオブザーバーに判断をたずねた場合)





. 禁止事項

参加者は以下の行為を行ってはなりません。


(1)本規約に反すること。

(2)大会受付時間に遅れる、または大会受付をしないこと。

(3)入賞賞品の副賞が授与される場合は、授与された副賞を転売サイト等で転売を行うこと。また、副賞を受け取る権利を譲渡すること。

(4)大会運営に関する情報を、許可無く外部へ公開すること。

(5)参加時の申告内容に虚偽のものを記載して参加すること。

(6)同一の人物が複数回、大会(同部門)への応募を行うこと。

(7)大会開始後に運営組織に無断で大会を棄権し、離脱すること。

(8)大会運営組織の大会進行上必要な指示、要請に従わないこと。また、大会進行、運営を意図的に妨害すること。

(9)意図的に敗北するよう他の参加者に働きかける、もしくはその働きかけに応じて意図的に敗北すること。

(10)試合以外の方法によって勝敗を決定しようとすること。

(11)試合の結果やプレイの内容について他の参加者と何らかの申し合わせを行うこと等スポーツマンシップに反する行為や態度を、運営組織、他の参加者、観客に見せること。

(12)大会会場内外や SNS などで、『ラウンドネット』の信用を失わせるような言動、他の参加者に対する暴言やハラスメント行為、暴力、他の参加者を煽るなどの非紳士的行為を行うこと、その他各種法令に反する行為を行うこと。

(13)本大会に関して賭博を行うこと。

(14)反社会的勢力と関係すること。

(15)故意に用具を破損させること。

(16)大会中の暴言や暴力行為。




. ペナルティ

(1)参加者が本規約に違反したと運営組織が認めた場合、違反した参加者にペナルティを与えます。

(2)与えるペナルティは軽いものから順に警告、試合の敗北、部門の失格、一定期間の出場禁止、無期限の出場禁止があり、悪質さ、影響の大きさなどを考慮し、運営組織が決定します。

(3)同一の人物が繰り返し本規約に違反した場合、より重いペナルティが与えられます。

(4)大会エントリー期日が終了した後に参加資格を得る場合は、以下のペナルティを負った上で参加資格を得ることが可能です。

  ①大会結果に関わらず、ポイントを獲得することができない。

※3位までに入賞した場合は、表彰ならびに景品の獲得はできる。

  大会参加費の追加支払い。(500円〜1000円の追加)

※大会や部門によって変動。

(5)大会中に、「暴言や暴力行為」故意に用具を破損させる」などの行為が行われた場合は、以下のペナルティが与えられます。

 ①ペナルティ行為と認められた時点で、途中失格。当事者はポイント加算なし。ただし、当事者のペアについては、それ以降を不戦敗扱いとし、最終順位に応じたポイントの付与は行うものとする。

 ②用具1つ(リム1本・足1つ・ボール1個)につき、5000円の賠償。

ペナルティを与えるか否かについては、該当案件が発生した時点で協会理事により審議を行い、判断をいたします。




. 一般

 

8-1  免責事項

(1)何らかの事情で、本大会を延期、中断する場合があります。運営組織の過失によらない不可抗力による変更時は、運営組織は参加者に対してその責任を負わず、大会への参加のために要した諸経費の支払請求の一切を受け付けません。

(2)参加者同士のトラブルや、参加者が本規約に違反したことにより生じた損害や不利益について、運営組織は、その指示や対応に重大な責任がある場合を除き、一切の責任を負いません。

(3)用具について、故意に損壊したり、適切でない使用によって損壊したりした場合は、補修費用を請求する場合がございます。

(4)大会会場でのマナー違反や損壊が行われた場合は、運営組織は、その指示や対応に重大な責任がある場合を除き、一切の責任を負いません。

(5)大会中のケガは、スポーツ保険で対応いたします。スポーツ保険料は、大会参加費より算出いたします。


8-2 肖像権、パブリシティ権および個人情報の取り扱い等

(1)エントリーに際して、提供された参加者の個人情報は、本大会の運営や本大会に関連する広報等の範囲で利用いたします。

(2)参加者は、参加中の肖像・名前などの情報が、運営組織および大会関係者が作成するウェブサイト、大会関連の広報物、報道並びに情報メディアにおいて、今年度並びに来年度以降も使用される可能性があることを了解するものとします。また、それに付随して運営組織および大会関係者が制作する印刷物・ビデオ並びに情報メディアなどによる商業的利用を承諾し、これにつき、肖像権、パブリシティ権その他の権利を行使しないものとします。




. 規約の変更

(1)運営組織は、予告なく本規約を変更する権利を有します。

(2)本規約が変更される際は、特設サイト上で掲載され、その時点で発効するものとします。




10. お問い合わせ先

ラウンドネットジャパン代表理事

Wannes Chauvaux / 今村 翔 / 佐藤 太一

 



11. 変更履歴等

2022年9月19日  制定

2022年10月4日     「2 参加資格  (9)」  追記

                                         「7 ペナルティ  (4)」  追記

2022年10月19日 「5-1集合 (2)」受付けに遅刻する場合の文章を追記

2023年1月21日  「5ー3 大会の延期」追記

2023年2月22日  「5-1集合 (2)」担当連絡先を追記

            「5-3 大会の延期 (4)再延期 (5)延期の基準」追記

2023年7月17日  「4大会エントリー (1)」エントリー時の名前登録についての文章を追記

            「5大会の進行について5-4大会の中止」追記

            「6禁止事項(15)(16)」用具の破損や暴力行為についての文章を追記

            「7ペナルティ(5)」用具の破損や暴力行為についての文章を追記

2023年11月10日  「5ー5 大会ルール」追記